- 全体
- ブログ
地震に備えた避難訓練を行いました

当園では、月に一度、火災・地震等を想定した避難訓練を行っています。
今月は、地震の避難訓練を行いました。
火事や地震が起きたと知らせる避難ベルが鳴り、保育者の「地震がおきました!」の声に、子ども達にも緊張した表情が見られます。
保育者が避難経路を確保し誘導を行うことで、各チームごとに園の外へ、スムーズに避難することが出来ました。
お部屋に戻って来たあとは「じしんが おきたとき どうするの」の紙芝居をみんなで見ましたよ。

地震が起きたら、慌てずに頭をしっかり守ろうね!というお話でした。

みんなで、頭を守る練習もしましたよ😊
頭の上に手を置いて、上手に頭を守っていました。

今後もしっかりと訓練を行い、子どもたちの身を守る行動を、繰り返し伝えていきたいです。
大きな地震が心配される昨今、お家でも一度お話してみてくださいね。