栗東くじら小規模保育園 社会福祉法人くじら栗東くじら小規模保育園

節分の集いをおこないました👹

blog園ブログ

  • 全体
  • ブログ

節分の集いをおこないました👹

節分の集いをおこないました👹

今年は、2月2日が節分でしたね。

あいにくその日がお休みだったので、今年の園の節分の集いは3日に行いました。

 

まずは、みんなであめチームのお部屋に集まり、「豆まき」のうたを歌いました♪

1月から、朝の会でどのチームからも、「おにはそと♪福はうち♪」と、お歌が聞こえていました。

今日は、あめチームのお兄さん・お姉さんを中心に、みんな振りをつけながら歌ってくれましたよ。

 

歌のあとは、保育者から節分の由来を、スケッチブックシアターで分かりやすく教えてもらいました!

前日にお家で食べた恵方巻や、豆をまいたことを思い出しながら、真剣に見てくれていました😊

オニのお話では、「みんなのお腹の中にも、イヤイヤオニや、泣き虫オニ、おこりんぼうオニがいるかも?!」と、お話をしていると…?

なんと!先生のお腹の中から「イヤイヤオニ」と「おこりんぼうオニ」が出てきました😨

お腹の中を飛び出してきたオニに、みんなで豆を投げます!

「オニは~そと!福は~内!」園の中に、みんなの元気な声が響いていました✨

悪いオニさんを退治した後は、優しいオニさんが登場!

オニさんと仲良しになるため、豆をみんなで食べさせてあげました。

「どうぞ♡」と、優しく口に入れる可愛い姿が見られましたよ(⌒∇⌒)

 

最後は仲良しになったオニさんとハイチーズ📸✨

賑やかな節分の集いとなりました。

 

☆うみチーム

 

☆だいちチーム

 

☆あめチーム

 

🍴今日の給食のメニュー🍴

ごはん

野菜スープ

鬼ハンバーグ

スパゲティナポリタン

でした♪

幼児食・離乳食完了期のお友達は、鬼さんのハンバーグで、嬉しそうに頬張っていましたよ💕

一覧へ戻る