栗東くじら小規模保育園 社会福祉法人くじら栗東くじら小規模保育園

お買い物体験をしたよ

blog園ブログ

  • あめチーム
  • ブログ

お買い物体験をしたよ

お買い物体験をしたよ

園の近くに出店されている八百屋さんで、お買い物体験をしました!

買うものは、次の日の給食のメニューで使う「きゃべつ・たまねぎ・とまと」です😊

あらかじめ、誰が何を買うか。を決めて、3チームに分かれてお買い物をしました。

 

お目当ての品物を見つけるまでに「○○はどこかな…?」と、みんなキョロキョロ。

見つけると「あった!」と嬉しそうな表情です♪ 

ちょっぴりドキドキ、緊張しながらも、お店の人に「ください!」と、渡すことができました。

さすが、あめチームのお兄さん・お姉さんです✨

自分のお財布に100円を入れてもらい、お会計をします。

お金を支払時に「どうぞ」「おねがいします」と、言いながら上手にお店の方に渡せました。

お金を払った後は、品物が入った袋を自分で持って歩きます。

「重いね~!」「潰れないように気をつけて歩こうね…!」と、声をかけ合いながら園に帰りました!

 

買ってきたお野菜は給食の先生へ!

「買ってきたよ~!」と、みんな自慢げに手渡す姿が印象的でした😊

 

翌日のメニューがこちら!

・ごはん

・ロクロスープ

・ロモサルタード

・セビッチェ

食育の日メニューで、ペルー料理でした!

 

給食中、「どれがキャベツ?」「これかな?」「あ!買ってきたやつあった!」と会話が弾みます。

自分たちで買ってきたお野菜を使った給食を、喜びながら食べてくれた、あめチームの子どもたちでした♪

 

地域のお店の方との交流ができたことや、食育の一環として買い物体験を通して、食材に興味を持つことができ良かったです✨

とても素敵な体験となりました!

一覧へ戻る