- うみチーム
- ブログ
元気に過ごしています♪

毎朝、保護者の方と元気に登園してくれる、うみチームのお友達!
登園後は自分たちのチームのお部屋でゆったり遊んだり、お兄さん・お姉さんが遊ぶ様子をじっと眺めたりしていますよ。
そんな中、午前中に月齢や日々の生活リズムを考慮しながら、午前睡(朝寝)をしています。
まだまだ体力が付いていないこともあり、朝の会前後に目をゴシゴシ…眠たくなるお友達が多いですよ😪



おおよそ30分~1時間ほど眠ることでスッキリとして、午前の遊びをたくさん楽しんでいます。
遊びの内容は様々ですが、最近は音の鳴る玩具に夢中です。
音を鳴らすと、顔をあげて反応してくれ、大好きな玩具を見つけると「あった!✨」と、
目を輝かせていますよ。

お気に入りの玩具を追いかけてお部屋の中を大移動したり、おもちゃに手を伸ばして届くと、にっこり♪
とても良い笑顔を見せてくれる子どもたちです😊


ボールプールをして遊んだときは、ボールをにぎにぎしてみたり、手から離してみたり…これは何かな?とお口に入れる姿もみられました。


生活面だけでなく、遊びのなかで、おもちゃを握る・離すことで、自分の手指を少しずつ上手に動かせるようになります。
また、口にいれて感触を確かめることで、物の固さ・柔らかさ・温度・形も感じることができます。
こまめにおもちゃの消毒をしながら、子どもたちが興味のあるものにたくさん触って、楽しんでもらえるようにしたいです✨