- うみチーム
- ブログ
うみチーム🐋給食参観

6月27日(金)にうみチームの給食参観をおこないました。
うみチームになってから初めての参観日(^^)
終始、落ち着いて参加できましたね♪
まずは、保育士、保護者さんの自己紹介からスタート!
お子さんの可愛いアピールポイントを各ご家庭からお聞きすることができ、お部屋が温かい空気に包まれました♡

その後は、園での日常の様子を簡単な動画でご紹介しました。
園で元気に過ごす姿を見て頂けて良かったです!
いよいよ、お待ちかねの給食スタート(^_^)/
一人ひとりの発達・離乳の進み具合に合わせた献立・形態で提供しています。
★中期食★
ママに食べさせてもらい、ご機嫌でした。
“もっと、もっと!”と、催促しながらよく食べていましたよ。


★後期食★
手づかみ食べを練習しています。握って食べやすいように、野菜類などはスティック状にして提供しています。

★完了食★
スプーンを使って食べることを練習しています。
“自分で、できた”の思いを感じて自信に繋げられるよう、励ましたり、褒めたりして意欲を引き出しています。
同時に、誤嚥や窒息を防ぐためにも、よく噛んで食べることの大切さを都度伝えています。


お忙しい中、給食参観にお越しいただきありがとうございました。
安心できる雰囲気の中で、“食べるって、楽しいな・嬉しいな・自分でやってみたいな”という気持ちを育てることを大切に、日々保育をしています。
園での食事の様子を見て頂くことで、お子さんの新たな一面や成長を感じて頂けていると嬉しいです。また、家庭での食事のことで気になる事、困っている事があれば、ぜひ遠慮なくご相談くださいね(^^)
これからも、ご家庭と一緒に、お子さんの“食”の育ちを支えていきたいと思っています♪