栗東くじら小規模保育園 社会福祉法人くじら栗東くじら小規模保育園

トマトジュースを作りました

blog園ブログ

  • あめチーム
  • ブログ

トマトジュースを作りました

トマトジュースを作りました

実が色づいてから、何度もミニトマトの収穫を楽しんでいた、あめチームの子どもたち。

今まで収穫したトマトは、おやつや給食の時間に食べていました。

そのまま食べても美味しいトマトですが 「違った食べ方も知ってほしいな♪」という思いから、今回はトマトジュースを作ることにしました😊

 

みんなが椅子に座り「今日は何を作るんだっけ?」と尋ねると「トマトジュース!!」と元気いっぱい答えてくれる子どもたち。

まず初めに保育者が、何を使って作るのか説明しました。

材料は、ミニトマト・レモン汁・氷・水・塩で、ミキサーにかけて作ります。

(実際はミニトマトと氷だけで十分甘くておいしいジュースができあがったので、レモン汁や水・塩は足さずに完成しました!!)

みんな真剣な表情で、説明を聞いていましたよ。

次に、ミニトマトをミキサーに入れて、スイッチオン!

どんどん細かくなっていくトマトを、ワクワクした表情で見つめていました✨

 

完成したジュースはコップに入れて、みんなで分けて飲みました。

 

一口飲んで「おいし~い💕」と、にっこり♪

素材の味がするジュースを、しっかり飲み干してくれました。

みんなが飲んでいるのをみてトマトが苦手なお友だちもチャレンジ!

スプーンで少し味見をしてくれましたよ✨

今後も、育てたトマトを使ったお楽しみを考え中です♪

今回のジュースのお話も、またお家でゆっくり聞いていただけたらと思います(⌒∇⌒)

一覧へ戻る